キングダム映画漫画読んでないけど面白い?見どころもご紹介!

キングダム映画漫画読んでないけど面白い?見どころもご紹介!
Pocket

2019年に公開となった映画『キングダム』。

山崎賢人さんをはじめ、吉沢亮さん、長澤まさみさん、橋本環奈さん、本郷奏多さんなどなど若手の俳優さんも多数出演し話題となりました。

『キングダム』は、原作が漫画なんですが、ご存知でしたか?

漫画を知っていた方は期待の映画化!でしたが、漫画を知らない方でも楽しめる映画なのか、気になりませんか?

面白そうだけど、やっぱり漫画を見てないと面白くないのかな〜なんて思っている方のために、今回は原作漫画の情報や映画の見どころについてお伝えしていきます!

 

『キングダム』漫画とは?

『キングダム』は、2006年から週刊ヤングジャンプで連載がスタートしました。

第17回手塚治虫文化賞のマンガ大賞を受賞したんですね。

単行本としては現在まで57巻が刊行されているのですが、その販売部数(発行部数と電子版の売上部数を足した物)はなんと累計6,400万部を突破したんだそうです!

素人の私にも、すごい数字だなというのは分かります…。

 

手塚治虫文化賞とは?

手塚治虫さんの業績を記念し、「マンガ文化の健全な発展」を目的に1997年に創設されました。

『キングダム』が受賞したマンガ大賞は最優秀賞のことで、「年間を通じ最も優れた作品に与えられる」とあります。

過去には『ドラエモン』『バガボンド』『へルタースケルター』『JIN-仁-』などが受賞し、正賞として鉄腕アトムをイメージしたブロンズ像が贈られます。

 

キングダムはゲームやアニメもある?

『キングダム』は2010年にコナミデジタルエンタテインメントからPlayStationPortable用のゲームが発売されました。

また、2011年1月にNHK総合にてテレビアニメ化され、現在は第3シリーズが放送中なんですよね。

ちなみに2008年には集英社運営の『VOMIC』にて全8回のラジオドラマが放送されました。

様々なエンタテインメントの分野で展開されており、それだけファンが多いことが伺えますよね。

 

『キングダム』マンガ読んでないけど面白い?

漫画の実写映画化って、当たりもあるけど外れもあると思いませんか?

原作漫画はとっても面白かったのに、映画になってがっかり…と感じたこともあるのではないでしょうか。

ここで映画を見た人の口コミをチェックしてみましょう。

なんとなんと、「面白かった!」という口コミの多いこと!

映画館で2、3回見た!という声もたくさんあったのが驚きです。

1度見たけど、また見たい!と思っちゃう映画なんですね〜。

『キングダム』は壮大なスケールで描かれた映画なので、映画館の大スクリーンで見るのがイイ!!と感じるのも納得です。

そして、出演者(特に長澤まさみさん)が美しい!という声も多数でした(笑)

とにかく、『キングダム』映画は漫画を読んでなくても面白そうですね~

 

『キングダム』映画の見どころをご紹介!

映画『キングダム』が面白いということはお伝え出来たと思うのですが、次は映画の見どころについて紹介していきたいと思います。

ますます見たくなっちゃいますよきっと。

こうして見てみると、大絶賛の口コミが多いんですよね。

見どころをまとめると下記の様になります!

  1. 原作を忠実に再現
  2. アクションもこれでもかというダイナミックさ。
  3. キャストも最高でそれぞれめちゃくちゃかっこいいんです。

あと、何より長澤まさみさんの美脚に震えた人が多すぎる…。

 

まとめ

今回は映画『キングダム』について、原作漫画や見どころをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

『キングダム』は原作が大人気の漫画で、ファンもたくさんいます。

漫画を見ずに映画を見た方も多いようですが、それでも「面白い!」の声が多数でした。

口コミを見ると、原作の再現や映像の素晴らしさ、登場人物のかっこよさなど、見どころが満載でしたね!

漫画も映画も面白い『キングダム』、おすすめです!

それでは最後まで読んで頂き、ありがとうございました。