ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」は2016年10月から放送され、社会現象を巻き起こすほどのブームとなりました。
契約結婚をした2人を中心に描かれている新感覚のラブコメで、私も全話しっかり楽しみました♪
あのドラマの中で、主人公みくりちゃんの叔母、ゆりちゃんにも注目していましたよ〜
キャリア女子なだけでなく、みくりちゃんの相談に乗ってくれる優しいお姉さんです。
そのファッションが働く女性に参考になる!ということで話題になったんだとか。
年相応で上品なファッションです。
その衣装のブランド、気になりますよね♪
さらに、ファッションのポイントに使われていたスカーフの巻き方もみていきましょう。
今回は、「逃げ恥ゆりちゃんの衣装のブランドはどこ?スカーフの巻き方もご紹介!」と題してご紹介していきます。
それでは早速参りましょう!
目次
ドラマ『逃げ恥』ゆりちゃんの衣装のブランドはどこ?
ゆりちゃんのコーディネートいいなぁ
配色もきれい
石田ゆり子さんがきれいだからかw#逃げ恥 pic.twitter.com/Jk23apNgxH— さ む (@samko_yuko) November 1, 2016
ゆりちゃんのコーディネートに使われていたアイテムを、ブランドも含めてご紹介していきます。
ゆりちゃんは、部長代理という役職が付いているので、お給料もそれなりにいいでしょうし、やはり高級ブランドの服ばかりなのでしょうか?
できれば、真似できるくらいの価格帯だと嬉しいですが、どうでしょう。
上司に意見するシーンのジャケットはTOMORROWLAND
すごくシルエットが綺麗なジャケットですね!
ボブヘアーだと、ノーカラージャケットが似合いますよね〜
シンプルなパンツにとろみ素材のブラウス、ノーカラージャケットの組み合わせは、オトナ女子にも取り入れやすそうです♪
ちなみに、こちらはゆりちゃんが上司に意見するシーンで着用していたようです。
あのシーンを見たら、ゆりちゃんみたいな上司がいてくれたら、安心して働けそうだな〜と思いました。
頼り甲斐のある上司って素敵ですよね♪
こちらのジャケットは、TOMORROWLANDのものだそうです。
TOMORROWLANDとは、どのようなブランドなのでしょうか?
TOMORROWLANDはどんなブランド?
このTシャツ、可愛すぎる。。
入荷してほしいな。メール待ち。
自粛解除になったら伊勢丹のトゥモロー行って、綺麗な店員さんたちにトキメキながらお洋服買うんだ#Tomorrowland pic.twitter.com/TSNdEZteZ8— みかん (@ilikemikans) May 7, 2020
クラシックとモダンを交差させ、シンプルかつエレガントなニューベーシックウェア
引用元:公式HP
セレクトショップとして、輸入物の商品を扱われていますし、オリジナルのアイテムも展開されています。
シンプルで、質の高いものを中心に扱われていて、長く大切に着られる良い物をお探しの方に良さそうです♪
1万円や3万円台のアイテムが中心なので、安くはないですが、仕事などのフォーマルな場面で活躍するアイテムなら、ぜひ持っておきたいですよね〜
ゆりちゃんはノーカラージャケットが好き?

こちらのジャケットも、ゆりちゃんが着用されていたようです!
シンプルで着回しがききそうですよね〜
綿と麻がミックスされているので、着心地良さそうです♪
やはり、髪が短めだとノーカラージャケットが似合います!
こちらは、INDIVIというブランドの物です。
INDIVIはどんなブランド?
indiviのスーツほんとシルエットが綺麗‼️安くは無いけど品質は◎
スーツもう一着欲しかったから丁度よかった〜(^^)ストライプ抵抗あるけどネイビーやったらストライプあった方が高級感がでるからこれもありかな☺️
夏はこれで行こう〜‼️ pic.twitter.com/DFra6aiffz— Я. (@risamelooo) June 13, 2019
洗練されたカジュアルファッションを提案する、ワールドワイドなキャリア女性に向けたブランド。
引用元:fashionpress
こちらのブランドは、お仕事コーデに重宝するアイテムを中心に展開されているみたいです!
キャリア女子が増えている今、嬉しいブランドですね♪
ちなみに、こちらのブランドは、あの有名な大手アパレルメーカー「ワールド」が手がけています。
たくさんのノウハウが詰まっているんでしょうね〜
オレンジのダッフルコートはLIPSTAR
おはよう☀モ~ニング
逃げ恥
ゆりちゃんが着ていた
オレンジのダッフルコートが
欲しかったのに
買っていないことに
気がついた
今年こそ買う(ง •̀_•́)ง‼ pic.twitter.com/2EHhgTmqRM— ましりおもり (@H3ArqSHbFoPEfoT) October 11, 2018
ゆりちゃんが最終回の放送で、休日に着ていたアウターがこちらです。
鮮やかで綺麗な色味ですね♪
このような色のアウターだと、冬でもパッと顔が明るく見えるので、オトナ女子に挑戦してみてほしいアイテムです〜
私服でお仕事をされていると、休日のコーディネートも似たような感じになったりしますし、難しいですよね!
オフを楽しむためにも、切り替えられるアイテムを持っていても良いのかもしれません♪
ドラマ『逃げ恥』ゆりちゃんのスカーフの巻き方をご紹介!
https://www.instagram.com/p/BMdgXFWjRiX/?utm_source=ig_web_copy_link
ゆりちゃんのファッションに欠かせない小物といえば、やはりスカーフですよね〜
働くオトナ女子のお手本になりそうです!
その巻き方をご紹介していきます♪
簡単首にかけるだけ
ゆりちゃんのスカーフ使いとかほんとに上手だからみんな見て~!!
管理職の人とか部長さん、チーフクラスの女性たちの参考になりますよ~!#逃げ恥#石田ゆり子 pic.twitter.com/365Wmf7kXn— 河野さおり@パーソナルスタイリスト*お洒落が苦手な理由を探るzoomカウンセリング【服装心理診断】 (@saorikouno) December 28, 2019
シャツとジャケットの間にスカーフをチラ見せするのオシャレですよね〜
しかも、簡単そうです!
スカーフを半分に折ったり、細長く折ったりして使うみたいですよ♪
お手持ちのスカーフがある方はぜひチャレンジしてみてください。
ネクタイの様に巻く

ゆりちゃんのコーディネートで、スカーフをゆるーくネクタイの様に結んでIラインをつくっている時がありました。
こうやって、細長いスカーフを使ってネクタイのようにすると、縦のラインが強調されて、スタイルアップ効果があるんですって〜
小柄な方におすすめです♪
リボン結び
このスカーフ使いも素敵~#石田ゆり子#逃げ恥 pic.twitter.com/XrzOgQwSU2
— 河野さおり@パーソナルスタイリスト*お洒落が苦手な理由を探るzoomカウンセリング【服装心理診断】 (@saorikouno) December 28, 2019
こうやって、首元にボリュームのある巻き方だと、華やかになりますよね〜
シンプルにリボン結びをするだけで良いみたいです!
こちらも簡単にできそうです♪
スカーフって案外取り入れやすそうな気がしてきました〜
ゆりちゃんのファッション世間の声!
念願のオレンジダッフルを
やっと入手I˙꒳˙)꙳★*゚#逃げ恥 ゆりちゃんコート
(中身は別物です 爆笑😂😂) pic.twitter.com/f2qdduciEV— 🌟ましりおもり🌟 (@H3ArqSHbFoPEfoT) February 12, 2020
アラフィフに見えない若さのゆりちゃんですが、お仕事コーデを世間の方はどのように思われていたのでしょうか?
見ていきましょう♪
逃げ恥一挙放送!やはり楽しい逃げ恥!そしてゆりちゃんの格好が凄く好き。こんな服装してワーママやりたい。 pic.twitter.com/Q8wIX3YEXP
— かなこ30代の1yワーママ (@knknsss) December 28, 2019
石田のゆりちゃんと大谷さんほんとにくっついてほしい。(笑)
ゆりちゃんの大人コンサバな格好観るのも毎回密かに楽しみだったしほんとに終わってほしくない。
そしてこのマフラーの色絶妙すぎるので衣装提供さんゆりちゃんの服のブランド全部教えて………… #逃げ恥 pic.twitter.com/EswEvcbQou— ナナセ (@fcle_iy) December 20, 2016
逃げ恥の石田ゆり子(50)の服は30代ようだけど若作り感がない大人の女だったぞ。
逆にガッキー(31)の服のほうが老けてるんだか幼いんだか、わからんがイモい服装だった。 pic.twitter.com/es3VVu2HjU
— 姫姉様セブ島のミニマリスト (@clean_high) May 12, 2020
キャリアウーマンって、お仕事や家のことで心身ともに疲れてしまって、ファッションが手抜きになってしまったりしますよね〜
その中でもオシャレを楽しんでいるゆりちゃん。
ファッションに注目されている方もいらっしゃるようでした!
ぜひ参考にしてみましょう♪
まとめ
韓国ドラマ観るはずが逃げ恥見ちゃってる
石田ゆり子が着てるサーモンピンクのコート可愛い pic.twitter.com/w0B5i32o0V— TKC21マイバッハ&Alfa (@takebali21) December 29, 2019
ドラマ「逃げるが恥だが役に立つ」のゆりちゃんの衣装のブランドと、スカーフの巻き方をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
逃げ恥を見ていて、ゆりちゃんの衣装が気になって、ブランドを調べた!という方もいらっしゃるかと思います!
働く女性は、スカーフなどの小物でアクセントを付けつつ、ゆりちゃんのファッションを取り入れてみましょう♪
それでは、最後までご覧いただきましてありがとうございました!