トイストーリー3ラスト黄色いメモの手紙の内容が感動で涙腺崩壊?雲のエピソードとは?

トイストーリー3ラスト黄色いメモの手紙の内容が感動で涙腺崩壊?雲のエピソードとは?
Pocket

トイストーリー3のラストが感動的だと話題になったみたいですね〜

ウッディーが書いた黄色いメモの内容によって、おもちゃ達の行き先が変更されたシーンで、ウッディーの心情を想い、涙腺が崩壊したと言う方もいらっしゃるとか?

知る人ぞ知る雲のエピソードについてもご紹介していきますよ♪

今回は、「トイストーリー3ラスト黄色いメモの手紙の内容が感動で涙腺崩壊?雲のエピソードとは?」と題してご紹介します。

それでは早速参りましょう!

 

『トイストーリー3』ラストの黄色いメモってなに?

トイストーリー3ラスト黄色いメモの手紙の内容が感動で涙腺崩壊?雲のエピソードとは?

物語の最後、アンディーはこの黄色いメモに何かを書いて、ダンボールに貼り付けます。

こんな表情で、いったい何を書いたのでしょうか?

 

黄色いメモの手紙の内容は?

「1225 Sycamore」と書いたんですね!

この映画の中で、サニーサイド保育園の園児として登場したボニー家の住所です。

この映画をご覧になっていない方には、なんで人の家の住所を書いたの?と疑問が浮かぶと思います〜

なんのためにこのメモを書いたのでしょうか?

 

黄色いメモの内容の意味とは?

ウッディーは、このメモをあるダンボールに貼り付けます。

さらに、自分自身もこのダンボールの中に入ります。

もともと、このダンボールは、アンディーが屋根裏部屋に持っていくおもちゃを入れていました。

そのダンボールに、ウッディーがこのメモを貼ったのをきっかけに、屋根裏部屋に持っていく予定だったダンボールを、ボニーの家に持っていきました〜

おもちゃ達を屋根裏にしまおうと考えていたアンディーが、おもちゃを寄付しようと考えを変えるきっかけになったんですね♪

ちなみに、アンディーがボニーにおもちゃを渡すシーンが非常に感動的だという感想がたくさんありました。

 

ラストウッディのセリフが感動で涙腺崩壊

アンディーは、たくさん思い出の詰まったおもちゃ達を屋根裏部屋に大切にしまおうと思っていたのに、最終的にはボニーに寄付する事にしました。

その時、1人1人を大切そうに説明するのです!

おもちゃ達の代わりに自己紹介をしてあげているような感じです〜

そして、その自己紹介の終盤に「みんなのこと大事にするって約束してくれるかな?僕のたからものなんだ…。」と感慨深いセリフがあるんです。

そこで、すでに非常に感動的なのですが、最後、ウッディーをボニーが手に取ろうとした時のシーンでたたみ掛けられるんですよね!

アンディーは、一瞬ウッディーを渡すのを躊躇してしまいます。

しかし、決心して「ウッディの一番すごいところは友達を見捨てないところ。絶対にそばにいてくれる。」「あばよ。相棒。」と言ってアンディーとおもちゃ達はお別れします。

ウッディーも、仲間と別れず、共にそばにいることを選んで、あのダンボールに入ったんですね。

こうして、それぞれに新しい環境に身を置く事になったんですね〜

 

ラストボニーにおもちゃを渡すシーンで涙腺崩壊世間の声!

 

『トイストーリー3』ラストの雲のエピソードに気づいてた?

トイストーリー3の最後の最後に、映し出される雲にエピソードが隠れているんですって!

トイストーリー1のアンディーの部屋の壁紙の模様のオマージュだそうです。

ディズニーでいう隠れミッキーのような分かる人には分かるエピソードが隠されているって面白いですよね♪

 

ラストの雲のエピソードは感動的?世間の声!

こちらの雲のシーン、トイストーリーファンの方から、感動的だったとの声が上がっていました。

少しご紹介しますね〜

トイストーリーシリーズを繰り返し見るほどファンの方には、すごく感慨深いシーンだったようですね♪

 

トイストーリー3ラスト黄色いメモの手紙の内容が感動で涙腺崩壊?雲のエピソードとは?まとめ

今回は、「トイストーリー3ラスト黄色いメモの手紙の内容が感動で涙腺崩壊?雲のエピソードとは?」と題してご紹介しました。

いかがでしたでしょうか?

トイストーリー3で、ラストの黄色いメモの手紙のシーンや、雲のエピソードで、涙腺が崩壊した方もいらっしゃいましたね〜

子供だけでなく、大人にも響くメッセージ性のある映画です。

おうち時間が長くなりやすい今、映画を楽しんでみてもいいかもしれませんね♪

それでは、最後までご覧いただきましてありがとうございました!