新型コロナウイルスの影響で、放送延期となるドラマが増えていますよね。
仕方ないとは分かっているものの、残念です。
フジテレビの月9ドラマ「SUITS/スーツ2」も第3話以降が放送延期となっています。
しかし、その枠で、嵐の大野くん主演のドラマが特別編となって帰ってくるそうですよ〜
2012年4月に放送されていた「鍵のかかった部屋」です。
約8年ぶりに帰ってきます♪
その中で、主人公を演じる大野くんがかけているメガネ、ブランドがレイバンのものなんだとか?
具体的に品番をご紹介しますので、欲しい!と思われた方は、購入方法を参考にポチッとしてくださいね〜
今回は、「鍵のかかった部屋の大野のメガネのブランドはレイバン?品番や購入方法もご紹介!」と題してご紹介します。
それでは早速まいりましょう!
目次
鍵のかかった部屋で大野がかけていたのはレイバンのメガネ?
きゃーーー!!メガネ智復活
「鍵のかかった部屋 特別編」
8年ぶりに復活デスよ!みなさん!#鍵のかかった部屋 pic.twitter.com/CzKbMG9bBv— (@amnos_satochan) May 3, 2020
ドラマの中で大野くんがメガネをかけていました。
これをきっかけに、メガネ男子にハマった!という声もありましたよ〜
やはり、メガネは知的な印象になって、雰囲気が変わりますよね♪
今回、大野くんが演じる主人公は、物静かで存在感が薄めなタイプ。
ポーカーフェイスで、鍵の知識などを淡々と話します。
その感じが、演技だけでなく、メガネによっても演出されている気がしました。
そのメガネのブランドはレイバンなんだとか!
レイバンってどんなブランド?
メガネが壊れたので 新しいの買いました!
Ray-Ban のメガネです!
かっこいい〜 pic.twitter.com/TPrIE4cqcK— 暇つぶし ガジェラ (@pd8D3ZJYq10tNML) March 26, 2020
レイバンのメガネはかっこいいものが多く、メガネを買うならレイバン!と決めている方もいらっしゃるようです〜
では、レイバンとはどのようなブランドなのでしょうか?
レイバンはドイツからアメリカへ移民してきた2人の青年、ヤン・ヤコブ・ボシュとヘンリー・ロムが設立した企業「ボシュロム社(Bausch&Lomb)」から生みだされたブランドである。
19世紀後半にアメリカ軍からパイロット用のサングラスの開発依頼がボシュロムの元に舞い込んできた。
開発には長い時間を要したが、1929年に誕生したパイロット用のサングラスには、のちに「レイバン・グリーン」と呼ばれ人気となったグリーンのレンズが採用され、フレームも後のサングラスのデザインに大きな影響を与えることになる「ティアドロップ・シェイプ」を採用。
翌1930年には、合衆国陸軍航空隊がこのモデルを「アビエーター・モデル」として制式に採用した。
「アビエーター・モデル」が一般にも発売されるようになり、1937年には「光線を遮断する」という意味の「レイバン」というブランドが誕生した。引用元:レイバンアイウェアショップ
サングラスから始まり、メガネも扱われるようになったようです。
有名人の方でも愛用者が多いんだとか。
レイバンってかっこいい!世間の声!
レイバンのメガネを使われている方達の声をご紹介していきます〜
メガネ新調しました
レイバンRB5222くそかっこいいっす pic.twitter.com/xWrC4phe7s— くらはひぃ (@KuraPooooN) September 2, 2014
80年代製造ウェイファーラーです。 サングラスはもちろんですが、メガネフレームとしての使用はメチャクチャかっこいいです。 サイドにRayBanロゴの飾りのないタイプです。ロゴ飾りのあるタイプは1990年代製、ないタイプは1980年代以前の物です。 pic.twitter.com/Y6fnmR3xkG
— 川田健太郎 (@mctdy0c) July 24, 2018
視力の低下を感じたからメガネデビュー
世界のメガネ組の仲間入りだ#デビュー #rayban #かっこいい https://t.co/dDrh97X9rD pic.twitter.com/hXCUcotpMB— だーじー→埼玉crew (@uver10_world27) May 16, 2017
実際に、レイバンのメガネを購入されてテンションが上がっている方だけでなく、かっこいいから欲しいという方もいらっしゃいました。
さすが世界のレイバンです!
大野がかけてるレイバンのどのメガネ、品番は?
ほんとカッコ良いなあ大野くん不敵なニヤリ…アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアRaybanのメガネまじで欲しい pic.twitter.com/6OHDI2T6D0
— ゆうきち復活の巻 (@shoriyukity) January 3, 2014
「RX5250 5114」
どうやらこちらのメガネフレームを使われているようです!
大野さんが着用される前から、すでに人気のある品番のようです〜
では、どんなメガネなのでしょうか?
このメガネの特徴は?
富山でこの眼鏡取り扱ってる所ないかな〜(ㆀ˘・з・˘)
レイバン RX5250-5114 pic.twitter.com/xlzv391c— いそっち(^ω^) (@isoyuta) May 9, 2012
テンプルと呼ばれるサイドの部分が幅広で、しっかりと存在感があります。
鼻の部分が少し狭めなデザインで、安定感があるんですって〜
メガネは長時間かけるものですから、安定感があるのは嬉しいですね♪
大野のメガネ姿に萌える?世間の声!
大野くんのメガネ姿を見たくて「鍵のかかった部屋」を見ていた、という方もいるとかいないとか。
皆さん、大野くんのメガネ姿をどう思っていたのでしょうか〜
大野智と黒縁メガネの相性の良さ。智のちょっとタレ目(どストライク)が太くて四角いレイバンの黒縁にキュッと押し上げられてる感覚。
智が眼鏡かけるとむちゃくちゃインテリに見える。ハッア…かっこいい… pic.twitter.com/ClpRVxAVxj— ゆみ ( ´・∀・`) (@yumiARASHI8) February 15, 2019
廃盤になって探してたレイバンの眼鏡
やっと!見つけた〜
何も知らない息子を眼鏡だけ大野くん化しようとしている私‥ pic.twitter.com/xKalxwlXRY— 大野うさ。 (@oonousa) October 2, 2018
Ray-Ban
「鍵のかかった部屋」で榎本径(大野くん)が使ってた眼鏡〜
だからこの子のお名前は「径くん」#このタグを見た人はメガネかけてるかかけてないか言う pic.twitter.com/YZJk7dhIgc— 椿姫@お屋敷 (@10_empire) December 3, 2016
鍵のかかった部屋再放送するの!?当時大野さんがつけてたメガネ(Ray-Ban)好きすぎて買って未だに同じの使ってる!☺️
— ぞ ぞ (@zo_zo_LSHN) May 4, 2020
メガネ男子にハマった理由。「鍵のかかった部屋」のメガネをかけた大野くん。 pic.twitter.com/RDvyN38kvy
— 麻倉めい (@meisy0616) September 9, 2017
あ〜…♡鍵のかかった部屋の時の大野くん…死ぬほどかっこいい…♡メガネ似合いすぎてやばい… pic.twitter.com/OnH3aeIEyp
— 嵐さんLOVE♡ (@LOVE32457730) July 14, 2018
もともと大野くんファンの方には、さらに嬉しいメガネ姿だったみたいです♪
活動休止を発表している大野くんのメガネ姿は必見です〜
大野のメガネはどこで買える?購入方法ご紹介!
鍵のかかった部屋、大野くんのかけてるメガネだよ! pic.twitter.com/UgTUMmnL
— yumetaro51 (@yumetaro5) April 24, 2012
ドラマ内で俳優さんたちが身につけているもの、欲しくなることありますよね!
大野くんが着用していたこちらのメガネ、どこで買えるのか調べて見ました。
楽天で購入出来ます!
|
8年前のドラマ放送時には売り切れ続出していたそうなので、前回買えずに残念な思いをした!という方はぜひ〜
気になる方はここからポチッと♪
ちなみに価格は17,325円です。
思ったより高くないですね(笑)
鍵のかかった部屋の大野のメガネのブランドはレイバン?品番や購入方法もご紹介!まとめ
車で久々にFace down聴いて主題歌だったから当然のように思い出したけど
おおよそ4年前の月9ドラマ「鍵のかかった部屋」はどちゃくそにかわかっこいい上普段はあんまり見れない数少ないメガネ大野くんが見れるからぜひ動画見てほしい pic.twitter.com/sBm7qXZbDF— ナツ (@ntzzz_V) April 2, 2018
今回は、「鍵のかかった部屋の大野のメガネのブランドはレイバン?品番や購入方法もご紹介!」と題してご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
鍵のかかった部屋の特別編がそろそろ放送になるそうなので、大野くんのメガネ姿にも注目して見てください!
レイバンのメガネの品番もご紹介しました〜
欲しい!と思われた方はぜひご検討ください♪
それでは、最後までご覧いただきましてありがとうございました!