名探偵コナン警察学校編第3話ネタバレ感想|ゼロ誕生

名探偵コナン警察学校編第2話ネタバレ感想|松田の過去が明らかになる
Pocket

名探偵コナン警察学校編最新は、週刊サンデー10月16日発売の第3話になります。

第2話は、鬼塚教場が首つり状態になってどうする?で終わってしまいました。

鬼塚教場は助かるのでしょうか?

松田が警官を目指した理由も明らかになっていませんでしたね!

第3話は、松田の警官になろうと思ったきっかけがかわいかった。

松田と降谷の関係も大きく変わりゼロ誕生のシーンもあります。

それでは今回は、名探偵コナン警察学校編第3話ネタバレ感想|ゼロ誕生を届けして参ります。

ネタバレを含みますので読んでいない方は注意してくださいね!

画バレはありません。

どうやら警察学校編第3話で一旦休憩の様ですね…

警察学校編第4話はいつ始まるのか待ちどおしいです。

それでは参りましょう!

 

名探偵コナン警察学校編第3話ネタバレ|ゼロ誕生

さて第3話は、松田と降谷の関係が少し変わる3話となりそうです。

ちょっとしたきっかけで、対人と急に関係が変わる経験はありますか?

それはまるで磁石のように、今まであんなに反発していたのにプラスとマイナスがくっついた瞬間

それは、容易に離れる事はないのです。

そんな磁石がくっつく瞬間です。

人の心が通じ合った瞬間ですね

それでは、ネタバレして参ります。

 

鬼塚教場は助かる?

宙釣りになってしまっている作業員の上には鬼塚教場がロープで首が絞めつけられています。

作業員は既に気を失ってます。

屋根に上ってロープを切るしかないのか…

いや、そんな時間はない

「やる事はわかっているよな」

5人は一斉に動き出し、伊達と室伏が土台になりが作業員の体を支える。

そうすることによって鬼塚教官のしまる首が軽減されるのです。

その間、松田が分解した拳銃を組み立て始めます。

降谷「何分かかる?」

松田「1Rだ」

降谷「1R…そんなにかかるのか…

焦る事はない、人間は首が絞まれば約1分で呼吸中枢の昨日が停止するが、その後数分は心臓が動いていてたとえ心肺停止になっても3分以内に救命処置を施せば脳に障害を残さずに助けられる可能性は十分にある」

松田「組み立てるだけなら30秒もかからないが、試し打ちなしで瀬核に球を発射できる精度が必要になる」

組み立てながら松田が先ほど紛失していた弾を見つける。

最初の拳銃訓練の記念に参加した一人がポケットに入れていたのだ!

完成した拳銃を松田は降谷に渡す。

「外したら ブっ殺すぞ…ゼロ」

降谷がロープを狙って弾を打って見事命中!!!

ロープは切れて、二人は下にいた警官に支えられ助かる事が出来ました。

 

松田と降谷の関係が大きく変わる?

屋上に降谷と松田が二人きりでいる。

降谷「拳銃の取り扱いには重大な問題があったが、今回は不問に付されたらしいぜ」

松田「当たり前だ」

降谷「君のお父さん誤認逮捕だったらしいね…

同情するが、喧嘩を止めていれば殺人事件自体起こらなかった可能性が高いのでは?」

松田「そんなことは、わかっている。間違えておやじの夢をぶっ潰したのに、シレっとしている警察が許せねえんだよ」

降谷「そんな君がなぜ警察官に?」

松田「んなの決まってらーな!ブン殴ってこのモヤモヤを晴らしてえからだよ…警視庁のトップ警視総監をな‼」

降谷はプッと笑ってしまいます。

松田は、何がおかしいんだと少し恥ずかしそうです。

そういうお前はなんでポリ公目指しているんだ?と松田は降谷に聞きます。

ある人を見つけるためさ…急に姿を消してしまった…とても大切な女性をね…

何だ女かよ?以外にチャラいなお前…

だろ?

おしまいです。

ライオン丸
松田がゼロって降谷を呼んだぁぁぁぁぁ

>>警察学校編2話のネタバレはこちらから<<

 

名探偵コナン警察学校編第3話を読んだ感想

今回は、とても気持ちがいいです。

あんなに敵対していた松田と降谷が意気投合したというか、認め合ったというか…

ふとした瞬間に相手を受け入れる事が出来たのではないかと思います。

それは、互いに認め合った瞬間だったと思います。

どさくさに紛れて、松田は降谷の事を「ゼロ」と呼びました。

一人の人を助けるために一丸となったことで、関係は変わった瞬間だったと思います。

この瞬間は身震いするほど感動しました。

そして、松田の警官になろうと思ったきっかけが警視総監をブっ飛ばすというのも笑えました。

可愛いなと思います。

そんな事で気が済むのならばブっ飛ばせばいいと思いますが、松田はおそらくしないでしょう。

ブっ飛ばすのは、警官にならなくても出来るからです。

そして最後に降谷の大事な人が出てきます。

その女性はエレーナです。

降谷の心に残るような女性とどんな女性だったのでしょうか?

そんな女性になりたいものです。

 

第4話はいつ始まるの?

どうやらこの話は、第3話で一旦終わりの様ですね…

続きがいつになるのかは未定の様です。

しかし、明らかに続きがありそうな気配を残しているので、きっと続きは掲載されると思います。

待つしかなさそうですね…

次回、第4話の掲載は、週刊サンデー予告・WEBサンデーにて発表になるようです。

ニャン吉
ちょっと今回は感動しちゃったな~

 

第3話ツイッターの感想

皆さん、複雑な心境も少し伝わって来ますね…

なんだか読んでいても漫画なのに切なくなるのです。

それには、降谷以外は殉職しているのを皆さん知っているからです。

故人を思う気持ちで読んでしまうのだと思います。

私が切なく感じるのもその為だと思います。

名探偵コナンの世界に引き込まれてしまいますね…

青山先生素晴らしいと思います。

 

まとめ

名探偵コナン警察学校編第3話ネタバレ感想|ゼロ誕生をお届けして参りましたがいかがでしたでしょうか?

名探偵コナン第3話の最後にエレーナが出てきましたね…

なんといってもゼロの誕生のシーンがとても良かったです。

松田が警官を目指した理由も明らかになってすっきりしました。

ツイッターの感想もお届けして参りましたが、皆さん色々な思いがあるようでした。

早々とネタバレ、感想を書かせていただきました。

今回は、ちょっと感動してしまいました!

こうなったら警察学校編最後まで見守りたいと思ってます。

次回の掲載は未定の様なので、発表を待つしかなさそうです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

関連サイト:公式サイト/Wikipedia/少年サンデー公式サイト/小学館